2019年9月27日金曜日

☆勘弁してください☆

みなさんこんばんワン

お元気ですか?
この間テレビで言っていたのですが
よく耳にする『台風は温帯低気圧に変わりました』って言いますが
ちょっとは安心しませんか?
実は台風が温帯低気圧に変わったからと言って雨量が変化するわけでもなければ
風が弱くなるわけでもないみたいです。
てっきり弱くなると思ってました。
いや~知らなかったです・・・
いずれにしても台風が来そうな時は、現場監督さんは台風進路を見て
台風養生に行きますが、また18号発生? ほんとうに勘弁してください
4回目?もう台風養生したくないです。
何とかならないですかね。

気を取り直して
現場報告させていただきます。
東海市のI邸のご紹介です。


屋根の荷揚げになりますが、そもそも道が狭くて車両が入れるか心配でしたが
何度も何度も切り返して現場に到着!
ドライバーさん凄い腕前ですね。これで屋根葺きができます。


壁は土壁を残して外断熱工法になりますが
断熱材のジョイント部分に気密テ-プを貼りますが
隙間がありません。
大工さん上手です。


防水シ-トの上に通気胴縁を留めるビスはパネリ-ドⅡ 135mmを使用します。
外壁材の垂れ下がりを防止し高い強度を発揮します。

 
室内では定例打ち合わせを行っていますが
仕上材の説明で利点、欠点等を現場監督さんが説明しています・・・
 
場所を移動しまして
昭和区の現場になります。
 
 
混構造の基礎下の地盤改良も終わり、防湿フイルムを敷きを
現場監督さんがチェックをしています。
 
 
基礎の墨出しですが、一般的には型枠大工さんが墨出しをして、
現場監督さんがチェックをしますが、弊社は現場監督さんが集まって墨出しをします。
立ったり、しゃがんだりがキツイのです・・・
監督さん頑張ってね!
 
 
それでは、世界陸上ドーハが観たいのでそろそろ帰ります。
まだまだ続きますが、またご報告させていただきます。
 
シロでした。
 
 
 
 
 







2019年9月20日金曜日

ポンタの独り言 「本日は彼岸にて・・」

皆様、お疲れ様です。今朝、久しぶりにちょっと肌寒いかなーと思いました。
9月も中盤に入り少し湿度が下がりましたが日中はいまだ気温30℃越え。
少しうんざりしてきたところで今朝の気温。
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですね。
よし、気合を入れまして本日も現場へ出かけますか。
まず、北区の現場へ行ってみましょう。


内部鉄骨の塗装が終わっていました。オレンジ、黄色、青色とてもカラフルで色合いがはっきりしていましていい感じだなーと思いました。

次は何処へ行きましょうか。


先週地鎮祭を行いました現場です。
早速、地盤改良工事が始まっていました。
丁寧な仕事をしていました。
気持ちがいいですね。引き続きよろしくお願いいたします。

もう1件行きますか。
大規模改修工事の現場です。


梁に杉の丸太を使用しており複雑に組んでいました。
丸太も太くまっすぐなもので当時はとてもいいものを使っていたんだなーと思いますし
これを加工(手作業)した大工の腕前は見事のものだなーとも思いました。
  
では、『とある街ぶらり・・・』です。
気晴らしに行ってきました。


とても気持ちよかったです。
補足ですが、

街をブラブラしているとたまに面白い看板がありますが、
「カステイラ」と書いてあります。
老舗かな なんて思います。味があります。カステラだけに----。
どうもすいません。

本日はここまでとします。
今日は、ラクビ―ワールドカップ日本開催初日です。
おはぎでも食べながら応援しますか。
ガンバレ、日本。

それでは、バイなら。


2019年9月13日金曜日

やっと秋空になりました

皆さま お疲れ様です。

昨日から空気がガラッと変わって
やっと気持ちいい秋の空になりました。

プロ野球も終盤に差し掛かってこのまま巨人が
優勝ですかね。クライマックスシリーズの
ベイスターズに期待しましょう。

さて一宮の家も終盤です。


内装工事も完成して今月末にお引渡しの予定です。
もう一仕事あるので頑張ります。

続いて岐阜の可児市


タイルを製造販売されている会社の会議室を
ショールームに改修します。


今日はメインになるタイルの打合せです。


こちらを貼る予定です。
と製陶所の社長さんが見本を持ってきて下さいました。


台の上においてある方が壁に貼るタイル
今、売れ筋NO1だそうです。

タイルの厚みが11ミリと15ミリとのランダムになっているので
入り隅や出隅の納まりが特に難しいのですが。

社長さんのお言葉は
素人が気にも留めてないところをあえてこだわりたい。
例えばプロが見て
ああこの入隅はこんな納まりにできるんだと感心するような
出来栄えにしたい。 
何でも言ってください。そのようにタイルを作りますから。
でした。

そこから2時間。怒涛の話し合い。
ここはこう見えますがこういう風にタイルをつくれますか
とか、先生どっちがいいですかね。などなど

タイル製作を10月にして頂き、11月に施工の予定です。


そして昭和区の家
明日 地鎮祭 よろしくお願いします。

それでは、また。

2019年9月6日金曜日

台風も来た。

みなさま お疲れさまです。

少しだけ、ちょっとだけ暑さが和らいだような気がします。

それとも自分の体がおかしくなっちゃったんでしょうか?
まっ、去年みたく殺人的酷暑に比べれば、今年の暑さなんて、まぁ普通?ってなっちゃいました。どこかでもっと欲しがっちゃう自分がいて、このまま涼しくなるとなんか寂しいみたいな。  やっぱおかしいですか?
夏の疲れが溜まった体に鞭打って今週も現場報告していきます。

南区の現場です。

鉄骨工事が完了したんで屋根工事からです。


まずは屋根の下地です。耐火野地板なるものを鉄骨に打ち付けていきます。
これがとにかく重い! 910㎜x1820㎜で厚さが18㎜のセメント板みたいなものですが、1枚が≒40kg! それを3階の屋根の上で振り回そうって訳ですから尋常じゃありません。約70枚を荷揚げして、3人でほぼ半日で張り上げました。神か?


後日、屋根葺きとなりました。ガルバリウム鋼板ね。いいよねあれは。軽いし、長持ちだし。
それにしても暑い! いやもう熱い! 板金屋さんありがとうございました。

おかげさまで、雨が掛からなくなり、下階の工事がはかどります。

各階床のコンクリートを打設して、ってこの日も暑かったな~。手前のお兄ちゃんがポンプ屋さんなんですが、サウナかって感じで汗かいてました。ありがとうございます。


ベランダなんかも防水をして、


サッシなんかも付きました。


もちろん、検査も受けましたよ~。
資料片手に間違いないかチェックしておられます。「字が小さくて読めなーい」だそうです。最近自分も一気に老眼が進んでしまい、まったく同感です。


内装工事も始まりました。


外壁下地の防水シートも張り終わり。これで雨にも悩まされません........。

なのに台風の奴。呼んでもいないのに急に現れて日曜日には結構近づきそうで、明日は各現場台風養生じゃ。

はぁ、試練は続く。