2025年5月30日金曜日

色々なリフォーム中

 皆様お疲れ様です。

変な気温差で体調おかしくなってませんか。

ゴールデンウィーク明けてから怒涛のように5月が終わりますが

体調に気をつけてくださいね。

さて改装中の一宮の現場です。

4月末に新築を完了し、

続いて本社内のリフォームを進めております。




営業されながらの工事で色々ご協力いただき有難うございます。







エントランス外観もイメージ一掃しこの後タイル貼りに移っていきます。
引き続きお願いします。

続いて瑞穂区のお宅
洗面の取り替え工事です。
タッチレス水栓と三面鏡へ取り換えされたいとの事で
昨日伺いました。





2Fの水栓は電池式の自動水栓へ取り換え
電気工事不要の商品です。いろいろ考えますね。
住設屋さんから提案してもらって助かりました。




その他各種リフォーム 受け賜わっております。
ご用命いただけますようお願い致します。

それではまた。



2025年5月23日金曜日

蒸し暑くなってきましたね。

 皆様、お疲れ様です。


この数日、最高気温も30℃近くまで上がりかなりバテ気味な方もけっこういるのではないで

しょうか?

今週末から来週頭にかけては気温も少し下がるみたいでよくわからない天候ですね。

こんな時は体調管理も難しいので皆様もくれぐれも無理をなさらないように。

それでは現場報告させていただきます。


先ずは千種区の現場です。






ガレージの電動シャターの施工を行いました。

サイデイング工事も完了しコーキング、笠木の取り付け工事まで完了しました。

週末にカーポート、週明けに土間打設を行い完了予定です。

梅雨時期なので天気が心配ですが・・・

何とか持ちますように・・・


次に西区の現場になります。

こちらの方は改装工事になりますが中外結構なボリュームの仕事になっています。







中はいつもの名コンビの大工さん。

着々と作業進んでいます。

ここでちょっと脱線

ゴールデンウイークに1泊2日で大阪に帰ってきました。

写真は道頓堀川の様子です。


写真が小さくて見えにくいですが両サイドには出店があり人だらけです。

コロナ前のような活気にあふれています。

ちなみに8割くらいは外国人の方でした。

それでは今回はこのあたりで。


2025年5月18日日曜日

そろそろ梅雨ですかね



  お疲れ様です。


これから梅雨に入っていきますね。

外仕事の私たちからすると悩ましい季節です。

そういえば、今年はGWに入っても何だか気温も上がらず涼しかったですね。

今年の夏は涼しくなることを願います。


余談はさておき、現場報告をしていきます。


まずはN市のリノベーション工事です。





こちらは造作工事も終了で仕上げ工事を進めています。

もう少しで完成です。

あと少し踏ん張りどころです。


続けて現場変わりまして、同じくN市の改修工事です。







こちらはトイレの交換+フロアタイル貼り替えとクロスの貼替工事です。

写真に写っているクロスはすべて輸入クロスになります。

なかなか見られない斬新なクロスですね。

よく使用されるビニルクロスより質感が紙っぽいので

施工が中々難しいとの事ですが綺麗に仕上げて頂きました。

ありがとうございます。


ちょっと今週は写真を撮る機会が少なかったので、

次回はもう少し掲載できるように努めます。

来週は暑くなるの皆さんお気をつけて。

それでは、また。



2025年5月10日土曜日

☆ 五月病? ☆

みなさんこんにちワン!


お元気ですか?

今日はもう梅雨入りしたかの天気にですが

いかがお過ごしでしょうか?

ゴ-ルデンウィ-ク明けで

五月病(ストレス反応)になっている人も多いのではないでしょうか。

そうゆう時は

無理をし過ぎない様にしてくださいね。


それでは現場報告をさせていただきます。

一宮市のご紹介です。



お施主様の検査の様子になります。

協力会社さん、監督さんの緊張MAX!

大きな指摘事項も無く

ホッとしました。

ここまで来るのに様々の事がありましたが

協力会社の皆さま、監督さん ご苦労様でした。

感謝です。

お施主様から続いてのお仕事もいただきましてありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします。


場所を移動しまして

西区の現場のご紹介です。

大規模の改装工事となりますが

奧に写っているのが監督さん?

何をしているのでしょうか?

どんな感じになるのか楽しみですね。


またまた場所を移動しまして

北区の現場のご紹介です。


無事に完成して荷物搬入のお手伝いとなります。
監督さん達にお心遣いありがとうございました。



今日は早めに帰ってサウナで整って来ます。
また報告させていただきますね。

シロでした。



2025年5月2日金曜日

瑞穂区の家 完成しました

 皆様 お疲れ様です。

私事ですが4月12日(土)に自宅の階段でこけて捻挫しまして

全治3週間  。まともに歩けない状態がようやく治ってきたしだいです。

健康体のありがたみを改めて痛感しました。皆さんも気をつけてくださいね。

 

現場報告です。

瑞穂区の現場 完成しました。




外観かっこいいですね。なかなか無い建物と
通りすがりの方からもお褒めの言葉を頂いたりしてまして。
設計士さんの代わりに
『有難うございます!』
リン酸処理のフラットバーが重厚さを増しております。



内観はハイグレードな材料が各所に使用されておりますが
全体的にシンプル+ナチュラルな色調でいい感じです。





お引越しも無事に終えられたみたいで
ほっと一息ですね。

さて明日から4連休。
一日ぐらいどこか遊びに行こうかなー。これから考えます。
良い休日をお迎えください。

怪我には気をつけて。それでは。