いやー、寒いですね。
皆さん、風邪などひいていませんでしょうか。
今年は例年よりも暖かいそうですが、
それでもやっぱり寒いですね。
どーも、FAT31才現場監督です。
来週中頃には、少し気温が上がってくれるそうですが、
年度末。体調崩さないように気を付けないといけないですね。
さて、基礎工事中の現場があるので、
ご報告。
まずは、稲沢の現場です。
基礎の天端チェックをしてきました。
レベル(水平)、通りともにばっちりです。
こちらの物件は全館空調ということで、
床下にも温度調整した空気を送りこむので、
床断熱ではなく、基礎断熱になり、断熱材の厚みも78mm。
私、断熱材でここまで厚いものをつかうのは初めてかもです。
現場は変わりまして、
配筋工事が完了したということで、
瑞穂区の現場、配筋チェック&検査にいってまいりました。
こちらは検査員の方に来ていただき、
検査も合格。
明日、コンクリート打設となります。
まだ始まったばかりの現場のご報告でしたが、
どんなお家になるか乞うご期待ということで。
またご報告します。
それでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿