皆様、お疲れ様です。
先週ぐらいからやっと暖かくなってきましたね。
時には25℃を超え、半袖で過ごせる日もありますね。
全然関係ない話で暖かくなってきたのはいいのですがなぜかしらカメムシとてんとう虫が
大量発生しています。
てんとう虫はいいのですがカメムシはあの匂いがありますので勘弁してほしいです。
何か匂うなと思ったら服の間にいたなんてことが多々あります。
余談はこれぐらいにして現場報告させていただきます。
昭和区の現場ですが明日26日に施主様・設計士様の検査をして頂く予定になっております。
外観はこんな感じに仕上がりました。
玄関上の黒の庇と巾木部分の洗い出しがアクセントになっていい感じじゃないですか。
内装は入ってすぐに半帖のヘリ無し畳を市松に敷いています。
写真右側の黒の部分は既設の板を塗装してそのまま利用しています。
照明器具とも相まってなかなかおしゃれじゃないですか?
次に千種区の現場です。
こちらは内装工事も器具付けに入っておりいよいよラストスパートです。
次回には内装の完成写真をのせたいと思っています。
下の写真はこの現場の隣にある母屋のガレージ工事の着工写真になります。
大変ありがたいことに隣の現場と合わせて弊社の方で施工させていただく事になりました。
樹木、塀を撤去してガレージを作っていく予定になっています。
こちらの方も今後あわせて報告していきます。
いよいよゴールデンウイーク。
長い人では11連休の人もいるみたいですが皆様は予定たてられましたか?
私のほうは嫁さんがこの4月から仕事が変わり休み(連休)が5月3,4日しかとれないみた
いなので実家に帰省するかどうかは検討中です。
どちらにせよ羽目を外しすぎずいいリフレッシュ休暇となればと思っています。
それでは、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿